トップページ樹木診断広報いずも「樹医からのアドバイス」

広報いずも「樹医からのアドバイス」

NO. テーマ
1 ヒイラギモクセイを害虫被害から守るために
2 松くい虫?・・・ひょっとしたらハダニかも!
3 樹木に寄生するカイガラムシを駆除しよう
4 サクラの枝がほうきのようになっていませんか?
5 葉が茶色に・・・松くい虫とは違うようだが?
6 幹に穴を見つけたら要注意!
7 冬支度・・・紅葉そして落葉
8 冬季の病虫害対策~冬にしかできないこと~
9 身近な道具で計量できる!~農薬の希釈~
10 西洋ベニカナメモチ(レッドロビン)の病気
11 松の害虫にご注意ください
12 元気な木が育つ土壌環境
13 冬にやっておきたい「寒肥」
14 ~樹木を愛し、木を育てる心を持つことが大切です~
15 樹木の名前にも方言があります 《受け継ぎたい〜引き継ぎたい》
16 チャドクガの幼虫(毛虫)に注意しましょう
17 紫外線は植物にとっても有害?
18 大がかりなせん定は休眠期に
19 早春を彩る花木「ロウバイ」を育てよう
20 まもなくサクラの季節がやってきます
21 モッコクハマキ
22 ハダニ(類)に注意しましょう
23 除草剤で木が枯れることがあります
24 テッポウムシによる庭園樹などへの加害
25 梅は春の訪れを告げる樹木
26 アブラムシから樹木を守りましょう
27 木の病の診断と治療
28 花を咲かせたい! 夏季の樹木管理
29 幹や枝に現れる「こうやく病」
30 紅葉は心を和やかにする
31 カキノヘタムシガ
32 出雲市樹医制度30年を顧みて